FF13は戦闘後に敵がギルを落とす確率が皆無なため、「ギルが不足したからこの辺で少し貯める」という方法が使えない。したがって、貯められる時に貯めておく必要があるのだ!!w
さて、前置きはさておき、本編を進めていく。まずはチュートリアル戦「重攻撃騎マナスヴィン」。私自身、FF13はかなり久しぶりなので、操作に慣れておく必要がある。でもチュートリアルは勿論スキップ。w
基本的にライトニングはたたかう2回とエリアブラストではたたかう2回の方が合計ダメージが高いので(たぶん)、雑魚敵が複数いる時やまとめてチェーンを持続させておきたい時以外はたたかうを選択していく。ルシになってからはライブラ等使わないと初めて戦う敵はオートだと最初にルインが入力されてしまうのが少々ウザい!と思う人は私だけではないはず。www
サクッとチュートリアル戦を終わらせて、さっさと進む。最初って特に書くことが無いな~www
どんどん進めて、「下界のファルシ:拝殿」に到着。リーダーはヴァニラ。さてさて・・・ここがFF13最初の稼ぎポイント!
ここの敵は戦闘が終わるとかなりの確率でスニークスモーク、パワースモークをドロップする。売値は1つ500ギル。貯めろと言っているようなものである。
そして稼ぎ続けること約8時間。
所持金→約150000ギル、ポーション→50個、フェニックスの尾→15個(少なっ!)、生体系素材(敵通常ドロップ)→99個、スニークスモーク&パワースモーク→95個
という事で稼ぎ終了!結構すぐにたまったな~、順調順調!てか、これくらい出来ないとFF12の低レベルできないなwww
稼ぎ終わったのでさっさと進めましょう!シ骸がうようよ居るが、トレジャー回収以外殆ど避けて戦闘回避!敵の移動が遅いのが嬉しい!w
そんなこんなで、ボス「ファルシ=アニマ」戦。こいつは弱い。スノウが突撃(猪w)、ライトニングがたまにポーション、サッズが遠距離攻撃。
こいつの攻撃は触手の近くにいなければほぼ当たらない。スノウが勝手に暴走して死にかけるものの、ほぼ私自身見ているだけで勝利できる。まあ、見ているだけではつまらんので、ライトニングは普通に攻撃させましたけどwww
そんで、ファルシ=アニマ戦は楽勝。弱い、弱すぎるwww
話が進んで、ルシになったのでATBレベルアップ(ヴァニラ以外)、TPアビリティ使用可能、オプティマの編成が可能になった!
更に少し進んだ所で、ついにクリスタリウムが解禁!やっと縛りプレイができる!!!www
トレジャー回収しながらビルジ湖を進む。敵もかなり弱いので、どんどん進む。自己紹介イベントのホープが自己紹介中の時にライトニングは完全無視して先へ進む。話が途切れるwww
因みにムービーはオールスキップしてますwww
そして所見の人は詰まりやすいと言われるボス戦「重攻撃騎マナスヴィン」とまた戦闘開始!
基本的にラッシュアサルトでブレイクを狙い、敵の「波動砲」→「クリスタルレイン」が来るタイミングで勝利への決意に変更。
FF13はディフェンダーが強すぎる。ロングイやらウェルキンゲトリクスやらはグレートウォールが無いとかなりキツくなる。あ、脱線した!今回はクリスタリウム無いので、ディフェンダーはスノウとファングしか使えず、更にロールレベルも勿論5にはできないので、その辺の敵には挑まない。・・・多分。
最強のロールを入れていれば、こんなボス楽勝である。苦戦せずに直ぐにボス戦終了。
スノウがパーティーから離脱して、今度はライトニング、ヴァニラ、サッズに変更。ベヒーモス剛との戦闘を経て、次なるボス「戦闘爆撃騎カルラ」の元へ進む。さあ、無事に倒せるのか・・・!?www
スポンサーサイト
コメントの投稿