その後はHランクのモブ「キャロット」の討伐に向かう。出現場所はサリカ樹林で、出現条件は1体もモンスターを倒さずにキャロットが出るゾーンへ行くこと。「捕食」でモンスターが消滅した場合も倒した事とみなされるが、今までそんなことは1度も無かったので多分大丈夫!
そしてキャロット出現ゾーンに着く。アザーメンバーのカロリーヌさんが参戦。そういえば序盤に「ギルガメ」の討伐をする時にアザーメンバーの「バンサト(だっけ?)」がトドメ刺したお陰でLPが貰えなかったことがあったなあ・・・まあ今回は多分このレベルじゃキツイ?かもしれないから、とりあえず補助してもらおう。今はLPそんなに要らないし。
進むと「キャロット」出現!とりあえずフランを囮で突っ込ませて味方達から敵を離れさせる。他はいつも通りフォーマルハウトでガンガン攻撃。フランは血塗られた盾装備して敵の攻撃を回避する!・・・はずだったのだが・・・キャロットは時のレクイエムを使ってきやがった!フランがストップ状態に!マジっすか!!www
しかし、運が良い事に敵は囮+ストップフランに向かって「とてもくさい息」連発。攻撃が来れば恐らく即死なのだが、マジで「とてもくさい息」しかやってこない!!www
私「これはチャンス!!」www
その後も「驚異」でレベルを上げてくるも、既に障害ステータスまみれになっているフランにとてもくさい息をかけるだけ。こいつ頭悪いな!!www
フランが臭くなっている間に狂戦士バルフレアとアーシェ殿下が遠くから銃を撃ちまくる。ちなみにカロリーヌさんは丁度自分の攻撃できる範囲に敵が入っていないのか見ているだけである。まあ、下手に攻撃されるより良い気もするので放置。
そして・・・フランは臭くなったものの、ダメージは1度も受けずにキャロット討伐完了!恐ろしくうまく行った気がする!良かった~~( *´艸`)
てかキャロットの報酬「とてもくさい液」て・・・何故高額で売れるのか謎である。どうやってヴァン達は持ち運びしてるんだ・・・
キャロット倒せて気分良いのでストーリーを進めます。まず港町バーフォンハイムに行き、「レダス」をゲストメンバーに加える。レベルは5・・・HPも勿論1000無いので足手まとい確定である。とりあえず全員のガンビットから「戦闘不能の味方=フェニックスの尾(レイズ)」をOFFにしておく。生き返らせるのは手動でやろう。
さて、シュトラールで「リドルアナ大瀑布」へ向かう。
そしてアンデッドのボス「ハイドロ」戦がスタート。いつもと同じようにフラン囮で狂戦士バルフレア+アーシェが敵を銃で攻撃。フランはユーグリッド定規+血塗られた盾+ガントレットを装備。これで敵のHPをガンガン削る。
・・・しかし!敵はHP60%未満の時にオプション『回避無視』の効果を得る。おまけに『通常攻撃ダメージUP』、HPが30%未満の時に『通常攻撃CT0』、『魔法CT0』の効果まで得てしまう。これは危険!
でも!敵は移動速度がかなり遅いので、囮フランがゾーンの中を逃げ回ると敵の攻撃回数を減らせる!この方法が無いと極端にきつくなりそうだな。
そんなこんなでハイドロ撃破!!
「リドルアナ大灯台」の中に入る。ゲートクリスタルでセーブして、まずは「黒の珠」を3つ集める。ちなみに黒の珠は敵を倒すとたまに出現する。これが無いと先へ進めないのだ!w
たまにはフラン以外にも頑張ってもらおうという事でアーシェが1人で黒の珠を回収します!血塗られた盾+リフレクトメイル+バブルチェーンでそこら辺をウロウロする。この装備なら何が来ても大丈夫!・・・と思ったのだが、馬みたいなモンスター「スプラッシュ」はオプション『リフレク貫通』を持ってやがるので、リフレクトメイルの意味がない!!www
なので体装備はマクシミリアンに変更。魔法攻撃が来ないことを願いながら敵を倒し、やっと「黒の珠」を3つ入手。「黒封の祭壇」に「黒の珠」を捧げ、先へ進む。
先へ進むとボス「パンデモニウム」との戦闘。こいつは囮アーシェが敵の攻撃を引きつけ、バルフレア+フランがフォーマルハウトでガンガン攻撃。『絶対防御』はアレイズ約2回で解除して、あとは楽勝!(ちなみにレダスは常に戦闘不能w)
パンデモニウムを倒したので更に先へ進むことができるようになった。今度は「コジャ」というモンスターを倒して新たな足場を作りながら進まなければならない。問題はここからだ。
コジャは『リフレク貫通』のオプションを持っているので、攻撃系の魔法が来るとかなりマズい。しかし、コジャは近くに居る敵には攻撃魔法を唱えることがかなり少ないので、それを利用すればほぼ物理攻撃しかやってこなくさせる事ができる。物理攻撃は血塗られた盾等があればどうにでもなる。
コジャの近くにはたまに、コジャを倒して出現させた足場を倒すと消してしまうモンスター、「デイダラ(NARUTOを思い出すw)」がいることがある。こいつはストーリーを進めるときは倒してはならない。
さて、どうやってコジャを倒そうか・・・普通に戦うのなら「ファイアフライ」が必要になる。でも「バブルチェーン」が無いとなんか不安。それなら・・・低レベルプレイではかなりお世話になるデジョンの魔片戦法を引っ張り出してこようではないか!!
デジョンの魔片・・・序盤のボスの取り巻きに使って大活躍だった敵を消すアイテムである!!これなら敵を倒したとみなされるし、EXPも貰わなくて済む。夢のようなアイテムである。
王都のクランショップクランショップで最大99個買える(しかも結構安い)し、ガンガン使えるぞ!
戦法が決まった所でコジャにギリギリまで近づき「デジョンの魔片」を使う。CTも0なので敵が魔法を唱えてもこちらが先に行動できる可能性が高い。しかも今のところかなり高い確率で敵を消し去っている。あああぁ~、すごく楽だ・・・(*´ω`*)
この調子でガンガン進むぞっ!!!( `ー´)ノ
スポンサーサイト
コメントの投稿