fc2ブログ

全員分のフォーマルハウトを回収し終わったので、LPやギル稼ぎにオズモーネ平原辺りをウロウロする。
ファイアフライとフォーマルハウトをフランに装備させる。そんで黒チョコボに試しに攻撃。
バンッ!!   3500!!  ・・・黒チョコボ瞬殺。
私「・・・・・・・・・・・え・・・?なんだこれ・・・www」
・・・もちろん初期レベルである。マジかwwwww まさに反則である。フォーマルハウト強すぎwww
実は私フォーマルハウトは今までプレイした中で初装備である。・・・なに?こんなに強いの??これって普通にレベル上げて戦うより強いじゃんwww 
HP満タンだとザグナルさえ1撃である。・・・これ装備してたら低レベルプレイの意味無くね?装備し続けるか悩みましたw でもせっかく頑張って集めたしな・・・使わないと勿体ないよな・・・ということでフォーマルハウト装備する代わりに軽装備を装備しないことにしました!(どうしてそうなる)w
でも今から軽装備なしにしても序盤ほど難しくないよな・・・う~ん、最初から決めておくべきだったか・・・(´・ω・`)

✨☆今回の低レベルプレイルール(今から)☆✨

●レベルアップはもちろん禁止   ○フォーマルハウトは装備可   ●軽装備は禁止    ○ショップ入店は可 

・・・という事になりました!w 簡単な縛りですが・・・縛りプレイはまだ2回目の初心者なので大目に見てほしいですm(__)m
ということで軽装備に代わる装備品を探しましょうか!グダグダですが頑張りますっ!(*´ω`*)

軽装備なしなので体と頭の装備を外します!途端に最大HPが下がったし防御力も下がり、ライセンスも軽装備しかほぼ習得してないので武器以外ほぼ丸腰です!でもフォーマルハウトがあるので敵の遠くから狙撃すればとりあえず死ぬ事は少ない。しかし、これではゾーン切り替えができないボス戦はキツそうなのでやはり装備を探さなければ!

さて、LPを稼ぎ終わったので、いつもの通常プレイでも優先して入手していた「ドラゴンメイル」を探しに行く。
ドラゴンメイル・・・防御力が53もあり、おまけに最大HP+100のサービスもつく。さらに重装備なのでちからの値が+8も上がる。物語終盤にある街の防具屋で購入可能なのだが、なんと、今行ける場所のトレジャーの中にも入っている可能性があるのだ!
その場所とは、序盤に「電力が減ると強い敵がうじゃうじゃ沸く」と記事にも書いた、序盤の難関の一つ、その名も「バルハイム地下道」である!!
今回のプレイでゲストだったバッシュがボスの取り巻きを倒してしまったおかげでヴァンのレベルが上がってしまった・・・という事も記憶に新しい(私がw)!

バルハイム地下道にもう一度入るには、サブイベントである「砂漠の病人」をクリアする必要がある。
簡単に言うと、ヴァンがパシリまくって終了である。
砂漠の病人をさっさとクリアして、バルハイム地下道に入るための鍵、「バルハイムのカギ」を入手。

よし、では再びバルハイム地下道に突入だ!
地下道に入ってすぐの敵は、序盤に初めて来た時と同じ。・・・というか、今はもう普通に電気が点いて明るいので、初めての頃よりも敵が弱い。しかも、もうファイアフライを装備できる為逃げて進むことも無い。楽勝である。

しかし入り口を抜けると、途端に敵のレベルが38~40程に上がるので、問題はそこからである。
ドラゴンメイルの入ったトレジャーが出現するのは、地下道のかなり奥。果たして無事に辿り着けるのか・・・?

とりあえず、戦っても勝てないので武器を外して盾を装備。1人ずつバトルメンバーに出してひたすらエスケープで逃げる。
次のゾーンに逃げ込んで、死んだ仲間を生き返らしてポーションでちまちま回復。
途中で「スペクター」という幽霊みたいなモンスターがわんさか出現。こいつ、ワープしやがるので逃げるのも一苦労である。
色々あったがとりあえずドラゴンメイル入りのトレジャーから1番近くのクリスタルに到着。さて、ここからリセットを繰り返すぞ・・・

例のトレジャーが出現するのは西部新坑道区というゾーン。余談だが今は入手不可能である「最強の盾」という防具もこのゾーンで入手可能である。

あとはひたすら逃げ進んで、入手したら命懸けで来た道を戻る。これの繰り返し。2時間ほどでドラゴンメイルを6つ入手。
これのまま地下道から出てしまっても良いのだが、せっかく来たのでついでに「司祭の帽子」という魔装備も回収することにした。
司祭の帽子は魔法防御が50、魔力+6、スピード+5のかなり優秀な頭防具。それが入ったトレジャーの出現ゾーンはゼバイア連結橋という所。ドラゴンメイルがあるゾーンの1つ先である。
司祭の帽子を集めることさらに30分で、バルフレア、バッシュ以外の4人分の回収が成功。バルフレアとバッシュは攻撃係なので重装備にしよう!ということで。

防具回収が終わったので、地下道から出る。また今度やりたい事があるので、また来ます!('◇')ゞ
さて、次はいよいよストーリーを進めようか。さすがにラーサーはHP140と低すぎるので足手まといだということに気付いた(遅い!w) さあ、テレポで神都に戻ろう。

また長くなってしまいました((+_+)) ひとまずこれで今回はおしまいです!読んでくださってありがとうございましたっ!( *´艸`)
スポンサーサイト



FF12低レベルプレイその⑫~覇王の剣を求めて~

FF12低レベルプレイその⑩~最強の銃への道~

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)