いつもならどちらも楽勝なのだが、今回は奥のみと戦う予定!手前は多分勝てないから!w
まずボス戦直前に全員にプロテスをかける。そのあと攻撃係のバルフレア、バッシュ、ウォースラを狂戦士状態にする。他は HP70%の味方=ポーション 、 「くらやみ」の味方=目薬 にガンビットをセット。これで奥のデモンズウォールに挑む。
まずは味方をヴァン+ウォースラのみにして、エスケープモードでボスに近づく。狂戦士状態だと武器を出したまま走るので、走るスピードがやや遅くなるからだ!
ボスに近づいてバルフレアとバッシュをバトルメンバーにする。あとはヴァンがくらやみやHPの回復して、他3人でひたすら攻撃するのみ。行け!奴を倒すのだ!www
デモンズウォールはこちらの中の1人を別の次元に飛ばす(?)魔法、「ダテレポ」をつかってくる。ダテレポを食らうと不明状態になり、次のゾーンに移動するまで戦闘に参加できないし、経験値等も貰えない。かなり厄介な魔法である。
5分の3ほど相手のHPを削ったところでヴァンがダテレポを食らい不明状態になった!急いで回復役のフランを出す。
ヴァンは居ないものの、制限時間もかなり余裕でデモンズウォール(奥)を撃破。低レベルでも勝てるもんだね!www
しかし、ヴァンがダテレポのターゲットにされたのがかなりついてたな。攻撃役が狙われたら結構きつかったであろう。
デモンズウォールを倒したので1度セーブ。ふう・・・次のボスはいよいよ召喚獣ベリアスだな・・・確か水属性が弱点だったな。普通に殴ってるだけじゃまず勝てないだろう。召喚獣はいちいち広範囲の必殺技放ってくるし。
というわけで交易品で手に入る銃弾・アクアバレットを入荷させるために1度王墓を出て大砂海へ。
アクアバレット入手に必要なおたからは「エンサのウロコ」、「緑色の液体」×3、「水の石」×4。
エンサのウロコと水の石はすぐにゲット。問題は緑色の液体である。スライムというドラクエと違ってキモイモンスターが持っているのだが、出現場所が入口しか行けないが敵が強めの「ゼルテニアン洞窟」という所。大砂海から入れるのだが、一筋縄じゃいかないだろう。
そしてゼルテニアン洞窟。入口にデカい蛙みたいなモンスターが2体。とりあえずエスケープで走り抜る。
スライムは天井にくっついている。近づくまで落ちてこない。キモイ。
やっと落ちてきたと思うと追って来ていた蛙型のモンスターに殴られる。2、3発受けるだけでレベル7のウォースラが死んだ!決死の覚悟でスライムに盗みかかる!しかし、こんな時ばかり盗むのをミスする!
やっと緑色の液体が3つ手に入ったが、生存者はフランとアーシェのみ。バトルスピードを遅くして逃亡。命がけである。
そんなこんなでアクアバレット入荷に必要なおたからをコンプリート!速攻で王墓近くの旅商人の元へ行き、おたからを売る。そしてアクアバレットを購入!よし、これでベリアスと戦える!!www
しっかりセーブして、さあ王墓の攻略に行こう!!☆☆☆
王墓内はかなり暗い。私は昼間にプレイしてたので画面が暗くてよく見えない!右上にでるナビマップを頼りに進んでいく。
回避が高いアーシェとゲスト・ウォースラで駆け抜ける。けっこう敵が強くなってきた!ゾンビらが「ダークの魔片」を投げつけてきて死にかけたり、キャンドルというモンスターに攻撃されて、炎属性の攻撃で受けるダメージが3倍になる「オイル」状態にされてウォースラが死んだりといろいろあったが、無事にベリアスがいるゾーンへ到着。ミストが濃厚なのでMPの回復がめちゃくちゃ早い!全員にプロテスをかけて(ウォースラも生き返らせた)、バルフレアに銃のヴェガと交易品で入手したアクアバレットを装備させ、バーサクで狂戦士状態にして、炎攻撃のダメージが半減される「人造破魔石」を装備。
よし、準備は整った!!行くぜ!!
初・召喚獣戦!!まずはアーシェリーダーで戦闘開始して、バルフレア、バッシュをバトルメンバーに出す。
バルフレアの狂戦士+アクアバレットの猛攻撃でガンガンHPが削られていく。いい感じだ!しかし、油断は出来ない。
ベリアスはオイルの追加効果を持つ範囲攻撃「ファイジャ」をHP50%未満になると使いはじめる。これが1番危険なのだ!
しかし!!こっちはFF12プレイ約20回目の上級者(自称)!ファイジャの対策は出来ているのだ!
ベリアスは最初に鬼畜な攻撃・ファイジャを放つ前に必ず、自分に「プロテス」、魔法攻撃のダメージを軽減する「シェル」の効果を得る「バオル」を使う。これを合図に炎半減のバルフレアのみバトルに出し、他のキャラはリザーブメンバーに入れ替える。ウォースラは勿論戦闘不能になるが、メインパーティーは誰も死なずに済む。対策をきっちり練れば、勝てない相手ではない!
バオルを使うことが分かった瞬間バルフレアのみ戦闘に出す。そしてベリアスのファイジャ!
ウォースラは死んだが、バルフレアはHPを3割ほど残して耐える!すぐにアーシェとバッシュを出しアーシェがポーション連打。
狂戦士・バルフレアとバッシュがひたすら攻撃。そして・・・ベリアス撃破!召喚ライセンスを授かった!うん!余裕だ!
その後王墓に来た目的の「暁の断片」を入手。転移装置でさっさと帰る。
クリスタルでセーブして、王墓を出ようとしたら、今度はウォースラが敵になりすぐにボス戦!さて、どうやって戦おうか・・・
ウォースラはHPが残り40%を切るとガルーダも使ってきたチャージタイムが0になる「アグレッサー」を使ってくる。
しかも、また取り巻きがいやがるのである!さらに、フランが強制的に狂戦士状態になり、操作不能になってしまう。
敵はバッシュを優先して攻撃してくるので、いくらバッシュでもすぐに殺されるのである!
しかし、この敵の「バッシュ優先」をうまく利用すれば、バッシュ以外ほぼ攻撃を受けずに撃破可能なのである!
とりあえず銃が装備できているバルフレア、狙われるバッシュ、回復役のパンネロで戦っていく。
バッシュが敵の攻撃を引き付けながら走り回り、バルフレアが自分に狂戦士になれるアイテム「バッカスの酒」を使って猛攻撃、パンネロが取り巻きをデジョンの魔法で消す。
すぐにデジョンは成功し、パンネロを古代の剣装備のアーシェとチェンジして、バッシュ以外でガンガン攻撃。
アグレッサー後も安定してウォースラ撃破!よし!www
今度の目的地は王都からずっと南(?)のガリフの地ジャハラ。果たして、無事にたどり着けるか・・・?
スポンサーサイト
FF12低レベルの記事、拝見しました。
私も昔にFF12低レベル(最初はインター版の弱ニューから)をプレイしましたが、通常プレイとは違った面白さを感じました。それ以来縛りプレイにハマって、FF12も色々と条件変えて何度もやりました・・・w キツイところもあったけど、乗り越えると達成感ありますね~ それが病みつきに。
いちご大好きおかほさんもぜひ楽しんでプレイしてくださいね~今度も更新楽しみに待ってます!
名前: りーざ [Edit] 2015-02-03 19:47
Re: タイトルなし
りーざさんは縛りプレイを沢山してらっしゃるのですね!!私もこれからもどんどんやっていきたいと思っています!
縛りプレイをしている方とお話したことが無く、お話ができる方を探しておりました!なのでコメント頂けて本当に嬉しいですっ!♪♪ありがとうございます!
何度もやり直したりして、やっと成功した時の達成感すごいですよね!!すごくわかります!!
わーー!////嬉しいお言葉ありがとうございます!!たくさん進めて更新できるように頑張りますっ!!( *´艸`) そして楽しんでプレイしていきます♪♪
ありがとうございました!!♪♪
名前: いちご大好きおかほ [Edit] 2015-02-03 21:31
コメントの投稿