fc2ブログ

サビのカタマリを何個か入手して、先へ進む。ムービーはスキップしているので理由はわからんけど、地下牢の闘技場でシーク族3人と戦闘。パーティーはヴァンとバルフレアだけ、しかも装備もサビのカタマリ以外のアイテムも無し。
いくら相手も丸腰とはいえ、3対2はキツイね!しかもこっちはレベル1と2だし。まともにザコ敵倒せないからLPも無い。なので敵の弱点の黒魔法ファイアも唱えられない。とりあえず、プロテスかかってない敵から殴って倒す!バルフレアは猛攻撃、ヴァンはケアル唱えつつたたかう。
殴り続けて2体撃破。最後に残ったプロテスの奴はサビのカタマリ投げつけて撃破!

先に進むとフランが合流して、失った装備を取り戻した!そんで、バルハイム地下道へ。
色々あってバッシュがゲストメンバーになった!レベル3か、うん、良い囮になってくれそうだ!w

バルハイム地下道は、バッテリミミックという蜘蛛みたいなモンスターが電力を吸収し続ける。電力が減ると地下道全体が暗くなり、強い敵がわんさか沸く。なのでバッテリミミックを見つけたら倒して電力の吸収を防いでいくのが普通。ちなみにバッテリミミックを倒すと電力が少し回復する。・・・しかし、である。今回は低レベルプレイなので、倒すとEXPを入手してしまうバッテリミミックは倒してはいけない。しかし!地下道をクリアするにはフェンスが閉まっている箇所を通らないといけない。そして電力を30%使用しないとフェンスが開かない。・・・う~ん、難しい所である。
ただ単に強い敵が沸くだけなら、ひたすらエスケープモードで駆け抜ければ良いものの、今回はそうはいかないのだ!

説明はさておき、ブロッホというお店の人に話しかけてまずはお買い物!所持金は大体3500ギル。まだお金には余裕がある。ここのダンジョンの最深部にはボスがいるので、そいつの弱点属性である黒魔法、ブリザドを買っておく。これがないとクリアはかなり難しくなる。あとは追加効果が沈黙の片手武器、メイジマッシャーを2つ購入。まあLP無いから装備できないけど・・・あとで使うかもしれないし!あとはポーションとフェニックスの尾と、ガンビット2つと他に使えそうな魔法いくつか。まあ今は使わないと思うけど!w

しっかりセーブして、地下道探索に行く!まず次のエリアに電力の説明。強制的にイベントで電力を消費させるw
とりあえず道を憶えよう!フランが皮の盾装備できたので、武器を外して回避を上げて、女神の魔石を装備して魔法防御も上げておく。代わりにMPが0になって魔法は使えなくなるが、今はポーションがあればどうにかなるのでとりあえず防御面を優先する。

バトルメンバーをフランとゲストのバッシュだけにしてエスケープで進む。バッテリミミックにわざと接近して注意を引き、電力の吸収を遅らせて、とにかく走る!バッシュは1番HPがあるし、フランは魔法防御をかなり上げてるので1ゾーン超えるのは普通にクリア出来る。そして次のエリアに入りポーションで回復。よし、これなら全滅する確率は低いな!w
しかし、である。問題はどうやってフェンスを開けるかだよね・・・この前どうやったっけ・・・電力30%切る前にフェンス解放スイッチを押すのは不可能。けっこう長い道を通らないといけないし・・・とりあえず敵のデータを調べる。今の状態でEXPを貰わずに敵を倒す方法は無い。やっぱり倒すしかないよなぁ・・・リセットを繰り返し、何度かやってるとバッテリミミックを1体倒しても、レベルが誰も上がらなかった!んん!?これか!?
ステータスを見ると、ヴァンの次のレベルアップに必要なEXPは1。おおおぉ・・・!!ヴァン・・・!!君すごいな!!
敵を倒した時にもらえるEXPは、バトルメンバー+ゲストメンバーの人数で割られる。なので最初から使用してレベルアップが1番早いヴァンでもギリギリレベル1を保てるのだ!(意味わからなかったらすみません!)

これはいけるぞ!!!1度リセットして、極力道を間違えずに解放スイッチのあるゾーンへ。それからスイッチ近くで吸収してたバッテリミミックに斬りかかる!プリンやゾンビがいるのでけっこう大変だが、どうにかなるはずだ!フランとヴァンしか敵の弱点属性・氷の黒魔法ブリザドを使えないので、女神の魔石はバルフレアに装備させて、フラン&ヴァンがブリザド連発!バルフレアはポーション連発でなんとか勝利!バッシュはその辺のザコ敵を倒してしまいそうだが、彼のガンビットの最優先は リーダーの敵=たたかう になっているのでバッテリミミックに殴りかかってくれる。うん!良いチームワークだ!!w

バッテリミミックを倒してすぐにエスケープモードでスイッチに直行、ギリギリ30%で解放出来た!!よし!!地下道の難関その1、クリア!!
あとはまたガンガン逃げ進む。途中でバッシュが強化されるイベントを経て、セーブ。ああ~・・・もうすぐボスか。ポーション足りるかな?そもそもこんなんで倒せるのか?いや、前出来たんだから今回も出来るハズだ!!気合い入れろー!!w

ボスに行くのはちょっと不安だったので、少し所持金とか貯めて時間潰すか!って事で電力不足でわんさか沸くゾンビや骨みたいなやつ、ワープしやがる幽霊とかからおたからを盗む。ギルはあって困らないからね!w
途中、トレジャーに化けてるけどバレバレなモンスターミミックを発見。すぐ隣のゾーンにセーブクリスタルがあるのでとりあえず調べる。案の定襲いかかってくる。バトルメンバー3人で盗む連発!(因みに破壊神・バッシュは敵に斬りかかるので予め戦闘不能にしてある)するとアイアンソードを盗んだ!おお~!強い武器!しかも片手で装備できる!!良いじゃん!・・・しかし、もちろんLPが無いので装備出来ず。・・・うん、まあ売ればお金になるだろ。この先装備出来るようになるかもだし!

引き続き骨くず、鉄くずとかのおたからを盗みまくって、どちらも25個位たまった所で1度唯一のお店、ブロッホさんの所に戻る。おたからを売り、ポーションとフェニックスの尾を買い込む!あと4,000ギルぐらい残して、そろそろボス戦に向かう!

エスケープモードで走る!女神の魔石装備・フランをリーダーにしてすぐにボス戦前のゾーンに到着。女神の魔石を外してヴァン、バルフレアをバトルメンバーに出して作戦会議だ!お助け要素のセーブクリスタルもあるので、何度でもやり直せるぞ!

とりあえずセーブしてフランリーダーのままボス・ミミッククィーンの居るゾーンへ。

ガンビットは全員ONにして、 リーダーの敵=ブリザド に設定。バルフレアはブリザド使えないのでたたかう。バッシュは放置。
ヴァンとフランがブリザド連発。でもレベルが1と2なので2,3回使うだけでMPが尽きる。ボスに近づくと強力な全体攻撃を食らうので、接近攻撃は避けたい。さっき盗んだ「ダークの魔片」は範囲攻撃なので取り巻き(倒すとEXPを貰っちゃう)まで巻き込んで倒してしまう。
仕方ないからエーテルをフランとヴァンに使い、MPを回復しながら戦う。順調にボスのHPを減らして、あと数回のブリザドで倒せる!・・・って所で

てれれれれれーてーてー♪ ヴァンはレベル2になった!

バッシュが取り巻きを倒してしまった!
・・・バッシュ、てめえぇーーー!!
もうちょっとだったのに!!リセットだよ畜生!!!

ということで、今回は終わりですwww
頑張れ私!!www
スポンサーサイト



FF12低レベルプレイその③~衝撃~

FF12低レベルプレイその①

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)