fc2ブログ

お久しぶりになってしまいましたが、クリスタルコースの5戦目です!
今回の舞台はナルビナ城塞!分岐が少なく1本道で、かなり広いマップ。
ダイスの目は最大で8なので、なかなか同じエリアにお店が持てない感じです!
後半以降、ルート取りや株の使い方が重要になってくる(多分w)マップです!

目標金額は22000G、対戦相手はアリーナ、ビアンカ、セフィロス。やはり注意したいのはSランクのセフィロス!上手くアリーナとビアンカを踏み台にしないとけっこうキツくなるかも!頑張るぞーーー!!

ゲーム開始して、順番は4番。このマップはなんとなく順番は4番の方が楽な気がする!理由はライバル達が最初にどちら側に進むか観察できるから!出来れば敵は皆同じ方向に向かって欲しいものですな!w
・・・しかし、願いも空しく、敵の進行方向は左に1人、右に2人。そんな事だろうと思ってたぜ!www

とりあえず左に進む!上手く空き地に止まりたいなあ~・・・と思っていたが、同じく左に進んだアリーナが一足早く空き地を購入。さらに今回もことごとく順番が先のアリーナと同じダイス目!せっかく敵が少ない方向を選んだのにぜんぜんお店が買えない!おいおいマジかよwww

なんと!こんだけ広いマップなのに、1周してレベルアップする頃にお店2軒という悲劇!アリーナと違うダイス目が出て、よっしゃあー!とか思ったのに止まったのがマークマスやらチャンスマスで(しかも無料で増資チャンス!とかかなりもったいないカードを引いてしまったり)ぜんぜんお店買えない・・・w

とりあえずレベルアップして、左側の5軒エリア、水上建築エリアに3軒お店を持つアリーナに相乗り。
でも、やっぱり敵は敵の本エリア持っててくれる方が戦いやすいかな~
ビアンカは右側の各エリアにお店約1軒ずつ、セフィロスは兵士詰め所に2軒(しかも空き地に関所)、地下雑居房に2軒(こちらも関所)、独居房に2軒って感じ。
う~ん、みんなお店ちゃんと買えてるんだな~・・・これは相乗りで勝とうかな!

アリーナは水上建築、セフィロスも私と同じくアリーナに相乗り、ビアンカは相変わらず自分のエリア最優先で株を買っていく。

2周目は銀行に止まれなかったので右側に進む。なるべく支出は避けたいものです!
・・・と思っていると、つきが回ってきたか!?お店だらけのエリアの空き屋に上手く止まれた!全体でお店7軒になった!
よ~し、これは右側の方が安全だな!

そこそこお店が買えて、2回目のレベルアップ!アリーナが自分のエリアの株を買い足し、そろそろ増資が始まる頃か?(アリーナはチャンスカードの好きな株が買える!とか引いてやんのw)
増資が始まりそうだったのでアリーナエリアにさらに相乗り。よし、増資して良いよ、アリーナ!

そんで読み通りアリーナが増資開始!私が1番株を所持しているのでガンガン資産が上がるよ!
しかし、これで左側のエリアが危険になってきた!まだレベルアップを捨てるのは早いので右側に留まる選択肢はなし。
銀行に上手く止まれれば避けられるけど、そんなに上手くはいかないものである。
まあ、どうにかなるだろ!

カラ増資もちゃんとして、いつアリーナに5倍買いされても大丈夫ぶな状態!しかし・・・ここでアリーナがまさかのチャンスカードを引く!3倍買いチャンス!
おいいいいいいいいいいい!!なんて運の強いお姫様だ!
あっさり私のお店が奪われた!しかも3倍買いなのでお金もちょっとしか入ってこない・・・
アリーナまじで許さん!!
アリーナを痛めつけるべく、水上建築エリアの株をアリーナより少なく調整し、10株売り開始!ついでにセフィロスも下げてやるぜ!

アリーナは増資するには少ない株で、動きが止まってる間にガンガン10株売り。株価変動率も下げておく!
10株売りで所持金に余裕が出てきたので今度はセフィロスの狙いそうなエリアに相乗り。

その後上手くセフィロスがガンガン増資して、私もガンガン資産上がるよ!セフィロスより10株程度少なく株を所持するように調整してあるので10株売りも食らわない!よしよし、これはいけるぞ!
その頃、完全に置いていかれてるビアンカがアリーナにドーンと振り込み!ちょっ、破産しないでね!?

ビアンカの高額な振り込みでアリーナも私とセフィロスに追いついてきた!
そしてセフィロスが空き地を木の店に改築!私とセフィロスは目標達成!しかし、セフィロスの方がかなり銀行に近い!しかも私はこんな時に限ってダイス目が牛歩!おいぃ!これはヤバいぞ!・・・と思っていると・・・
チャンスカード、ルーラで銀行城にワープ!
私「来たアアああアアああ!!!」
奇跡が起こったのである!
相乗りのみで優勝!!良かった~~~!!

次はクリスタルコースの最終戦だ!よし!頑張るぞ~~!!


スポンサーサイト



クリスタルコースの4戦目はラバナスタ!私の苦手なマップである!
目標金額は引き続き20000Gで、対戦相手はパイン、ユウナ(Ⅹ-2)、モーグリの3人。またお前らか!!
フリープレイでSランクとかと勝負すると、下のエリアが高額な危険地帯になるので、いつも銀行辺りの上のエリアをぐるぐる回るだけになってしまうので、苦手なマップなのである。
まあ今回は全員Bランクだし、目標金額も低いしで苦戦はあまりしないと思うが・・・

さあゲーム開始だ!とりあえずメイン大通りエリアの空き地を狙って進む!
・・・しかし、やっぱり今回もついてないのである!1番のパインも私と同じルートを取っているんだが、ことごとくパインのお店に振り込み。しかもメイン大通りに3軒もお店を取られた!うおおこりゃやばい!!
空き地は飛空艇を建てたようなので、危険になったら5倍買いしやすいけど、かなりスペードが取りにくくなってしまった!

レベルアップする頃、全体で私のお店は2軒という少なさ。まあ無いより良いけどね・・・
ユウナはテラスエリア、バザールエリアに2軒ずつ。モーグリは1番独占されると危険なエリア、大十字路エリアに3軒。
パインは相変わらずメイン大通りの3軒と、他のエリアに1~2軒。う~ん、みんな良いなあ・・・

よし、今回は相乗りで優勝を目指そう!とりあえずモーグリのエリア、大十字路に相乗り。チャンスカードはそこそこついてたので(それだけが救いだな!)、次にパインのエリア、メイン大通りにも相乗り。

モーグリはお店買い過ぎで所持金はかなり少なく、また大十字路は株価もまあ高いので、増資までまだ時間がありそうだ!その間にパインエリアを集中的に相乗りしていく。
パインは私とユウナの相乗りを無視して少ない株でガンガン増資。高額なお店はできてしまったが、株はこちらの方が所持してるので資産的には勝っている!

ユウナはバザールの株を買い、ある程度株が貯まった時にチャンスカードの資産税を引くナイスプレイ!!このカードの怖さは私もよく知ってるよ・・・

そうこうしてるうちにモーグリが増資開始。もちろん私が1番株持ってますよ!相乗りで楽して儲けて、今のところ1位。
でもここからが問題だ!なんせどこに向かっても危険地帯だからな!
とりあえずモーグリにしつこく相乗りを続ける。ここから伸びるだろうしな!
そして予想的中!モーグリがパインの大十字路のお店を5倍買い!よしよし、モーグリで稼がせてもらうぜ!!

さらに嬉しい出来事が!気の強いパインがモーグリの4軒目を5倍買い!しかしまたモーグリがパインのお店を5倍買いで奪い返した!うんうん、うまく潰し合ってくれてんな!結局モーグリが4軒買い取った所で潰し合いが落ち着いたので相乗りも上手くいくだろう!

株をレベルアップ塔等でけっこう買えた後はレベルアップを捨てる!この捨てるタイミングが重要なんだよね!
後は株だけでなんとかできるハズだ!

そんで完全にノーマークだったユウナがバザールの私のお店を5倍買いで3軒にしてきた!そういえば自分のお店に止まれてないから防御増資してなかったんだよね、まあ良いけど。
しかしついにお店1軒になってしまった!www買い物料は無いに等しいな、こりゃwww

ユウナが3軒目を手に入れたのでさっそくパインエリアの株を少し売り、そこも相乗り。パイン、空き地改築しないと良いけど・・・
・・・とか思っていると、パイン今度はテラスエリアのユウナのお店を5倍買いして、足りない所持金をメイン大通りの全株売りで埋めてきた!私の良いように動いてくれてるよ!パインwww

私は念のためメイン大通りの株を50株残して他を売り払い、さっそくテラスの株を99株買い。パイン自身も99株買った時点で増資開始。さらにユウナも増資開始し、私の資産は上がる一方である。

モーグリは早い時点で増資し過ぎて自分のエリアの株が買えない自爆を見せてくれた!wwwBランクの弱点の1つである。
ユウナとパインが増資し続けているうちに私が目標達成!上の辺りを周回しているだけだったので、すぐに銀行に到着、優勝!!!
フッ・・・お店1軒で快勝できたぜ!やっぱり株の力は偉大であるな!

次のマップは同じくFFⅫからナルビナ城塞!このマップはお店が持てないとキツイかもしれないな・・・
この調子で優勝してやる!!頑張ろうっ!♪


今回の舞台は雷平原!
「雷スイッチ」マスに止まると1エリアの買い物料を+30%→50%→80%→100%→120%と上げていける!(因みに120%の次は元の金額に戻る)なので、高額な買い物料の奪い合いになりやすい傾向にある。
平均的にお店価格も高い(気がする)ので、序盤の運もけっこう重要!まあ、それはどのマップでも同じ気がするけど・・・

目標金額は20000G、対戦相手はライアン、ティファ、ビアンカの3人。
私の苦手なキャラのティファと、相乗りしやすいビアンカ。そしてライアンからごっそり頂く!のが予定。

とりあえずゲーム開始!まずは下の5軒エリア、クサーリクの空き地を狙う!マークが2つあるので人通りが多めなので、関所か神殿を建てる予定!しかし!順番が4番だったのであっさりビアンカに空き地取られた・・・しかも関所かい!!
さらにビアンカはクサーリクに3軒お店を建てる!うわあ~怖っ!

ビアンカが怖いなあ~・・・とか言ってるとティファが最も恐ろしいお店価格のエリア、サハギンに3軒目を建てた!
ちょっ・・・それはねーべwwwダイヤとクローバーが危険地帯になってしまったwww
ライアンと私は順番も後ろの方なのでビアンカとティファにカモにされる始末。切実にリセットしたい・・・

さて、気を取り直して(取り直せないけど)今後どうするか、だな。とりあえずすぐに増資しそうなティファに相乗りしておこう。
幸いチャンスカードにはまあまあ恵まれてるし(でもティファがバシルーラやらテレポやらを引いてキレ気味である)、ライアンよりはついてるか。

ある程度大きなダイス目が出るので、お店は買えないがレベルアップは早い。相手よりも賞金が早く手に入るので相乗りはまあまあできてるぞ!
ティファは70株くらい持ったところで増資開始。私は120株くらい持ってたんでまあまあ儲かったぞ!
しかしティファは1回の増資で所持金ゼロで株を売り払い、株価も先ほどの増資で上がっているので当分増資はしてこないかな。まあお店が大きいからレベルアップの賞金も高めなのだが。

今度はコツコツ株を貯めてるビアンカにティファの相乗り株を少し売って相乗り。ビアンカはかなり戦いやすいな♪
そうこうしてるうちにクァールに3軒持てたよ!お店価格が低いエリアで買い物料は期待できないが、裏を返せば相乗りされにくいという事!
株買いまくる(相乗りはあまりされない)→株が貯まったら5倍買い→相乗り、防御5倍買い前にガンガン増資・・・って流れでいこうか!自分のエリアさえあればBランクなんぞに負けんぞ!

その後、行動速すぎるティファがまた増資開始。こちらの相乗り株も地味に増えているので一緒に儲かる!
ビアンカはこちらの相乗り株を上回ろうとしてるので一向に増資開始せず。
ライアンは旅のトビラで離れ小島にハマり中。
みなさんが自分のエリアの株優先で買っていく中、私は相乗りしながらクァールの安っい株を買いまくる。

ティファが増資し終わり、5倍買いしたそうだな~って時に、私は自分のエリア300株突破!さあ、さっさと優勝しようか!
ティファに相乗りやらをされる前にさっさと増資。
で、あと1回増資すれば目標達成って時にティファがサハギンの残りのお店を5倍買い!おいおい本気かよ・・・w

私は増資してめでたく目標達成!そのタイミングでビアンカがやっと増資開始。遅いわ!!
銀行前にいたんですぐに優勝!うん、楽勝だわ。

結果は私が優勝、2位ビアンカ、3位ティファ、4位ライアン。

あまり高額な支払いは無し!あっ・・・、雷スイッチもあまり出番なかったかなw
それにしてもコンピューターってなんで自分の独占エリアに雷落とさないんだろ?謎である。

次はFFⅫのマップ、ラバナスタ!・・・苦手である。果たして快勝できるのか!?


クリスタルコース、2戦目の舞台はかなり苦手なマップ、ビサイド・キーリカ!
何故苦手かというと・・・初期の所持金がに少ないという事と、FFⅩのマップらしく、「シン」が現れて、レベルアップ直前に離れ小島に飛ばされるという2つが原因。
とりあえず、1ターン目から飛ばされる事はないが、帰りにシンに会う事が私は非常に多い。だって変なダイス目しか出ないんだもん!w
しかも、シンに飛ばされた先にある離れ小島にはお店が1軒も無いうえに、1度ハマるとなかなか抜け出せない!上手くチャンスカード引くしかない状態。スフィアバトルになったらどうなることやら・・・

とりあえずゲーム開始!目標金額は15000G、対戦相手はユウナ(Ⅹ-2)、リュック、パインとユ・リ・パでお馴染の3人。
リュックはさておき、問題はBランクのユウナとパインである。私的にはパインが相手として1番苦手かな?まあティファより良いけど!

順番は2番!シンになるべく出会わないように進めていく。私と1番のユウナは同じ方向に進み、まず最初はシンから逃れる。するとパインが高いお店を求めてシンの進行方向へ突っ込んでくれた!すぐにシンに巻き込まれ離れ小島へ!よし!パイン、永久にハマり続けてくれ・・・(出てくるなら中途半端にマーク集めてからにしてね!)

私とユウナは左下の方へ移動中。ビーカネルとミヘンエリアを狙う!しかし順番が先のユウナと同じダイス目を出すので振り込んでばかりでお店は1エリアに1軒程度。まあ0軒より良いけどね。
そうこうしてるうちにノーマークだったリュックが1番高額なお店があるウイノエリアに3軒目を建てた。おおう!これは危険だ!

そんな感じで進めていくと、パインが巻き込まれたエリアの通行止めが解除(シンに出会ったエリアは一時的に通行止めになり、Uターンしなければならない)、シンが出現。

まず半周して銀行に帰還、ユウナのエリア候補のビーカネルにとりあえず相乗り、株価を上げておく。
その後はマーク集め&お店購入の為に右上の危険エリアに向かう。
ハートマークの前あたりで、次が問題だぞ・・・と思っていると、所持金が少なくなっているリュックがオメガエリアのお店を無理して買い、次のターンでお店を売却するはめに。しかも売却したお店が3軒目のエリアのお店。Dランク・・・www

にぎやか担当っていうかお馬鹿担当が3軒目を崩してくれたので、かなり通りやすくなった!そんで、リキエリアにお店が2軒持てた!全体のお店価格は低いけど、5軒エリアなので独占できれば鬼に金棒である。お店価格が低いので相乗りの対象にもなりにくいし!よし、ここで良いか!

ユウナに相乗りしつつ、自分のエリア拡大を目指す。条件が整うまで5倍買いはしないけどね!早くに5倍買いしちゃうのは非常に危険だから、タイミングを見極める!

ユウナの増資が終わり、5倍買い等をする前に、少し株を売って自分のエリアの株を買いまくる!ユウナの無防備なお店を5倍買い!相乗りされる前に増資!
その後、ユウナの本エリアではないエリアにお店交換を持ちかける。+300くらい上乗せしたらあっさり交渉成立。ユウナはそのエリアの株を持っていないので、買い物料だけで儲ける状態。よしよし、上手くいってるぜ!

そしてすっかり全体に置いていかれているパインがジャンプマスでやっと離れ小島から帰還。
リュックは地道にウイノエリアのお店を100Gずつ増資。
ユウナはお金が足りなくて株が買えない。

私はユ・リ・パの動きが止まっているすきに、どんどん増資。株もけっこう持っているので、大差で1位、すぐに目標達成!
シンにも出会わず、さっさと銀行へ行き、見事に優勝!

次はFFⅩで避雷塔の近くにいないと落ちてきた雷に直撃する場所、雷平原が舞台。
フリープレイでSランク達と対戦した中で、高額な買い物料の奪い合いが1番多かったマップ!これはやりごたえありそうだな!楽しみです!!♪

今度はクリスタルコースをプレイ!
ユウナ(Ⅹ-2)にしようと思ったが、この前使ったんで今回はゼシカを操作します!
よし、ゲームスタート!!

最初の舞台はFFⅦのミッドガル!目標金額15000G、対戦相手はリノア、プリン、ライアンとオールCランク。
ふっふっふ、これは楽勝だな!
順番は4番でスタート。良いお店や空き地は敵に取られてしまったので右上の2番まこうろを狙う。よし、上手く2軒持てたぜ!!
1番まこうろの高いお店はプリン、空き地はリノアがサーカス小屋を建てた!うん、プリンに神殿建てられるより良いかな!
ライアンは地味に左下の5番まこうろに2軒、その他のエリアに1軒ずつって感じ!

レベルが上がると、とりあえず相乗りする相手もいないので自分のエリアの株を買っておく。
それにしてもみんな良いチャンスカード引くなあ~。
プリンがメテオのカード引いて私のエリアのお店に当てたのでプリンに集中攻撃決定www(まあ増資あまり増えたけどちょっと株価落ちたので)

特に高い振り込みも無く、ちゃくちゃくと増資の準備をする。もちろん5倍買いされないようにはしてあるよ!
そのあとプリンにお店交換しかけて、お互いにエリア独占(プリンはしんらビルエリア)、そのあと速攻でプリンのエリアのお店を5倍買い!なんか汚いやり方の気もするけどプリンにメテオ落とされたからこれでプラスマイナス0って事で!(前にゼシカやセフィロスにやられたやり方です)www

エリア独占して、リノアに少し相乗りされたけどリノアなので無視して増資!目標金額が低く、銀行もすぐに行けるマップなのでダントツ1位!(どうせならプリンを破産させたかったけど)www

次は私の苦手ベスト3に入るマップ、ビサイド・キーリカ。よし、この調子で頑張るぞっ!

文字ばかりなのでイラスト載せます♪
ティファ♪_convert_20141021113159_convert_20141021113228
関係ないけどティファです!今度つかうからね!

伝説の勇者ロトコース、最後の戦いの舞台は天空城!運とテクニックの両方が必要だと思う!(どのマップでもそうだが)
落下スイッチで下段に落ちたり、自分から飛び降りる事も可能!楽しいマップである。

目標金額は22000G、クリア条件はもちろん優勝!!
対戦相手はSランクのりゅうおう、Aランクのスコール、Bランクのモーグリ。
勝つ事はできそうだが、、楽勝はさせてくれない感じの方々である。
しかし!Sランク3人を敵にして勝ち続けてきた私には恐れるに足らず!(その割にはBランク3人を相手にして3位になってるけど)

とにかくゲーム開始だ!!
順番は2番!最初にりゅうおうがダイス目5を出して左へ進んだ!そして2番の私はダイス目2を出した!
左に進む方が高いお店だけど、りゅうおうと同じエリアにお店を買うと後々面倒になりそうなので右へ進む。

上手くプサンルームエリアにお店を2軒ゲット。モーグリは大食堂エリアの390G、750Gのお店を購入。
スコールは同じく大食堂の空き地に飛空艇を建てる。まあ、モーグリに3軒目とられるより良いかな~
私は小さいダイス目で、しずくばたけエリアにお店1軒&空き地に飛空艇。ここのエリアの飛空艇けっこう便利なんだよな♪その後スコールもオルゴーエリアに3軒!良かったな、スコール!

りゅうおうは序盤からけっこう飛ばして進み、上手くマークマスに止まっていく。よし、りゅうおうがお店少ないとだいぶ有利だぞ~!・・・とか思っていると1番高額なエリア、くものみちエリア(下段のクローバー辺り)に3軒お店を買ったようだ!下段のクローバーがかなりとりにくくなってしまった!これは飛空艇を有効活用していかねば・・・

とりあえず、銀行から右に進んでダイヤを取る→落下しないで上段のクローバーを取る→中段に落下してハートを取る→下段に落下してスペードを取って銀行にジャンプ・・・というルートを取ってレベルアップ!
即りゅうおうエリアを相乗り!スコール、モーグリも同じくりゅうおうに相乗り。
肝心のりゅうおうは高いお店の買い過ぎで所持金が少なく相乗りで株価も上がっているので、自分のエリアの株を少ししか買えず。よし、ナイスな連携プレーだ!一緒にりゅうおうを倒そう!!www

チャンスカードで嬉しいカードを引き当てて、マークが揃ったり、どこでもカードもらったりして良い感じだ!なかなかついてるぞ!

みんな大体自分のエリアを買えたみたいだ!面白くなってきたぞ~!!
りゅうおうとモーグリに相乗りしつつ、自分のエリアの株も買っていく。(スコールは株をかなり持つまで増資してこないので後回し)
飛空艇にもけっこう止まれているので、マーク取りも順調で、レベルアップも早い!株も沢山買えてるし!
しっかりカラ増資をしていくので、敵もうかつに5倍買いできないようだ!

そんな中、りゅうおうが増資開始!私の方が株数が少し多いので、たくさん儲かっていくぜ!
そして、そろそろりゅうおうのエリアの増資が終わる頃に株を少し売って所持金を作り、スコールに相乗り。くものみちは株価が高くなっていたので、オルゴーの株は99株買えた!そんで、下段に降りてまた株を買いに銀行にジャンプ!オルゴーの株をさらに買い足す!大体120株になった!

スコールが増資開始して、相乗り成功。また終わる頃に株を売って今度は自分のエリア(プサンルーム)の株を買う。
りゅうおうが相乗りしてきたが、資産的にかなり勝っているので気にせず増資開始!

そのまま上手く目標達成し、10株売りされる前に株を売り払う。このマップは銀行にけっこう早く着くので、そのままゴール!あっさり優勝!
なんか最後っぽくないなあ・・・
そんなこんなでトーナメント・伝説の勇者ロトコース、クリア!!!
よし、次はクリスタルコースだぞ!

待ってました!アレフガルド!!私はこのマップ強いぞ~~!!さあ勝負開始だっ!!

目標金額は22000G、対戦相手はククール、ヤンガス、クラウド!因みに私はこの戦いの為に操作キャラをフローラにしました!
アレフガルドはとにかく広い!でもその代わりに初期の所持金やレベルアップ時の賞金も高めに設定されている!
とりあえず、強いマップ右側のお店を狙って進む!
うまく変わるマークマスでハートマークをゲット!よし、ラッキー!!このマップ、左下のエリアが若干弱い。左下にあるハートは右側、離れ小島の変わるマークで入手可能だからね!

その後に聖なるほこらエリアの空き地をゲット!回避しにくい場所にあるのでとりあえず神殿と建てる!すると次のターンにクラウドが来てくれた!ありがとうクラウド!さあ一緒に祈ろう!www

そこそこお店も持てて、レベルアップも1番乗り!聖なるほこらに3軒お店を持っているが、ククールがちまちま株価を上げてこられると非常にウザイのでノーマークの沼地のどうくつエリア(お店2軒)の株を買っておく。弱いエリアだけど独占できれば株でどうにかなるだろう!
ククールはけっこう強いガライエリアに2軒持っているが、私が3軒持っている聖なるほこらエリアの相乗りを優先してきた。
うん!そこは増資しねーよ!(笑)

クラウドは唯一2軒持っているリムルダールエリアの株を買い、ヤンガスはメルキドエリア(3軒持ってる)の株をちょっと買うのみ。
非常に良い感じだ!

レベルアップも早く、何度も右側の変わるマークでハートをゲット、クラウドが2回も神殿に来てくれた!
これは負ける要素がゼロに等しい

株もたくさん、所持金も神殿のお陰でそこそこあるので5倍買いしたいなあ~と思っていると、上手く欲しいお店(ククール)に止まれた!防御増資もされてないので、所持金内で5倍買い成功!
ククールがいまさら相乗りしてきたが(しかも19株)こっちは250株は持っていたので気にせず増資。すぐに目標達成!右側を1周して、恐ろしく簡単に優勝!!

次は最終戦、天空城!!Sランクのりゅうおうが登場する!でも負けん!Sランクに何回勝ってると思ってるんだい!
というわけでロトコースの最後の戦い、頑張るぞ!

前回3位という中途半端な結果で終わったロンダルキア。気を取り直して再挑戦だっ!

今回はいきなりダイス目2が出たので空き地に直行、銀行前は人通りが多いのでとりあえず関所を建てておく。
その後、うまく空き屋に止まりまくって、ちゃくちゃくとお店を増やしていく!
離れ小島には基本行きたくないので氷スイッチで旅のトビラを凍らせておく。よし、ハマらずに済んだぜ!

ガラスのくつエリアにお店を3軒持てた!こちらの空き地には神殿を建てておいた!よ~し、みんな止まれ!!
ユウナはこおりのたてエリア、パインはかぜのぼうしエリア、ティファはふうじんのたてエリアとそれぞれ本エリア候補が決まっていく。
ライバル達の相乗りを優先しつつ、株を買っていく!みなさんは自分のエリアを最優先しながら株を買う。
Bランクは増資するタイミングが早いので、次に増資しそうな敵から相乗りする。コンピューターなんぞに負けんぞ!(何度も負けてるけど)www

相乗りが上手くいっているので今はトップ!しかし敵のお店は大きいので油断はできない!
敵が私に相乗りをする前にインサイダーしていき、本エリアの増資あまりを1度MAXにする。これで相乗りはされないぞ!

ライバル達が私のエリアの相乗り株を売ったタイミングでティファにお店交換を持ちかける(ティファと互いに独占阻止し合っている)!
+500Gで持ちかけるとあっさり交渉成立。クックック、安いもんだぜ!www
私とティファがエリア独占!ライバル達が再びこちらに相乗りする前に神殿を木の店に改築、交換でゲットした安価のお店を5倍買い防止を兼ねてガンガン増資!一気に資産が跳ね上がる!

ティファのエリアの株もある程度持っているので、ティファが増資すればこちらの資産も持ち上り、配当金も入ってくる。
パインが無防備なティファの酒場を5倍買いして下さったので、かなり危険度が落ちる!ナイス、パイン!!

その後はユウナとティファが私のグランドクロスのお店にご来店なさってくれて、特に大きな支払いもせずにあっさり優勝!この前とえらい違いだ!!www

・・・ということで4戦目のロンダルキアを1位でクリア!
次はかなり好きなマップ、アレフガルド!!よ~し、この調子でいこう!!

4戦目の舞台はDQⅡのロンダルキア!私がけっこう苦手なマップ。買い物料の奪い合いになる事が多いかな~
目標金額は20000Gで、対戦相手はパイン、ティファ、ユウナ(Ⅹ-2)と女同士の戦いになる!(※私はフローラ)

まずは空き地を狙って進む!・・・しかし、マップが1周なのでなかなか狙ったところに止まれない!ダイスの目も8まであるので同じエリアにまとまってお店が持てない!私は7、8を連発してるのに、みなさん小さいダイス目で同じエリア内でどんどんお店に止まっていく。これはまずい!!

進むのだけは早いので、レベルアップは1番乗りし、とりあえず疾風のバンダナエリアに3軒お店を持つティファに相乗り。
しかし、このマップで自分のエリアを持てないのはかなり危険な気がする!早めに手を打たねば・・・

お店がだんだん埋まっていく頃には案の定、みなさんダイス目が大きくなってきた!それに引き換え私は完全にダイス目が小さくなってきた・・・うおお!ヤバい!!
マスを凍らせてパスする氷スイッチにもぜんぜん止まれず、振り込みが多い!
しかも、やっともうすぐレベルアップか!って時に旅のトビラでハマる最悪なパターン!

離れ小島は先にパインが通り、空き地はすでに飛空艇で埋まってる(そしてパインは中を2周で脱出)!
変なチャンスカードひいたり、パインのそこそこ高めのお店に止まったりして中をぐるぐるしてる間にみんなは株持ち増資開始。完全に乗り遅れています!

その後ティファが銀行前の酒場に呼んでくれたのでかろうじて外には出れたものの、すでに高額なお店(特にユウナエリア・こおりのたて、かぜのぼうしエリア)もあるため上手く進めない!こりゃあ離れ小島の方が安全だ!
銀行にぴったり止まれたのは良いけど、右も左も高額なお店しかないので私は悟った。こりゃ駄目だ!(気付くの遅い)www

結果、優勝はユウナ、2位パイン、3位私、4位ティファ

このデータで初めての2位以下だ・・・(ティファは無理な5倍買いで自爆&ユウナに高額振り込み。)これでよく3位になれたな!って感じ!
というわけで3位なのでステージクリアならず!屈辱の結果となった!ユウナ(Ⅹ-2)に苦しめられたな・・・

よし、ロンダルキア再挑戦だ!


第3戦目は死の火山!私が1番好きなマップ!
分岐が多く、エリア独占がしやすいマップです!しかも、火山噴火スイッチで相手を自分の独占エリアで周回させる事も出来ます!でも反対に自分が相手の独占エリアにハメられる事も少なくない、難しいマップ。

目標金額は20000G、対戦相手はビアンカ、テリー、ティーダの3人。
はじめてこの方々と戦った時は、ビアンカのエリアの株を持ちすぎてなかなか増資してくれなくて、あえなく2位っていう残念な結果になったんだよなあ。今回はもっと上手くなっているので(たぶん)優勝狙っていきますっ!!

順番は4番で、私はいつも独占するエリア、炎の剣と炎のよろいエリアを狙って進む!コンピューターは右のスペードを通過して、左側に進むルートを取るので右側はけっこう空き屋が多い。よし、この調子だ!

ビアンカが炎のたてエリアに2軒、ティーダは全体に約1軒。私はとりあえず右上のエリア2つにお店を2軒ずつ。
しかし、上手く空き地に止まれてよっしゃ~!とか言ってるうちにテリーがマグマの杖エリア(1番高いエリア)をあっさり独占。うおおおおおい!!マジかよ!!
しかもテリーは嬉しいチャンスカードをひきまくってすぐにレベルアップ。さらにエリア独占後は異常にでかいダイス目を連発。お店買えないからって飛ばすなよ!

それどころか私はチャンスマス等に止まりまくってお店があまり買えない!しかも嫌なチャンスカードばかりひいてしまい大変ピンチである!
レベルアップの賞金が高いテリーは自分のエリアの株を買い、すぐに増資。これだからBランクは戦いにくい!
ビアンカと共にテリーを相乗り。しかし、ティーダがテリーに大金を振り込み破産寸前。もうテリーには追いつけない感じになってしまった!10株売りもあまりできないし、こうなったら2位狙いに目標変更。(自分の弱さを痛感したよ!)

とりあえずビアンカの邪魔しながら自分のエリアの株を買い、空き地(神殿)を木の店に改築。なんとかテリーが優勝するまで2位をキープ。なんか情けない感じになってしまった・・・くそう、何が1番好きなマップか・・・(;一_一)

次のマップはロンダルキア!気を取り直して優勝狙うぞ~~~!!