fc2ブログ

時間できたのでいたストSPのトーナメント・伝説の勇者ロトコースを最初からやってみました(*ˊ˘ˋ*)♪
果たしてオール優勝できるのか…!?www

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..結果☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
全部楽勝できました〜(♡´艸`)
ドラクエ5主使うとやっぱそこそこついてる気がしますwww
最終戦の画像↓


成績↓

早く新作出ろ〜!!!!
スポンサーサイト



PS4のいたストが楽しみすぎて勢いで絵描きましたwww
イラスト
ビアンカとフローラが出演するっぽいから、きっと5主も出てくるよね!!!www
いたストSPでは、私が使うと何故かやたらと運が良いです、彼www
はやく来年にならないかなぁ~・・・(´∀`*)

超お久しぶりにいたストSPで遊びました~~( *´艸`)
フリープレイを選択して、使用キャラは、目を瞑って適当に選んだDQⅥの主人公!w
対戦キャラは、やはり適当に選んだランクDのヤンガス、ランクAのククール、ランクSの竜王。始める前からヤンガス破産の予感www
マップは海底神殿!やたらラッキーマスに止まる事が多いイメージのマップ。
目標金額は80,000G位でいいか。
順番はスロットで、おかほ、りゅうおう、ククール、ヤンガスの順になった!破産人数は希望を込めて3人に設定w、カジノはスロットのみ。
さあ始めようか・・・( `ー´)ノ

サクサク進めていく。初めて直ぐにククールがマップ左上の「海底の宝物庫」エリアをあっさり独占。そんなに危険なエリアじゃないし、ククールは序盤は株を19株ずつくらいしか買わずに増資もあまりしてこないのを分かっているので、奴に相乗りはせず様子を見る。
それから少し経った頃にヤンガスがマップの右側「ルビスの城」エリアの高額なお店を含めた3軒を購入。りゅうおうは2エリアに2軒以上持ててないので、ククールとヤンガスに相乗りしていく。うん、計画通り・・・www
りゅうおうが無駄(?)な相乗りをして所持金を使い果たした所で私が狙ったエリア、マップ右下の6軒エリア「神殿の門」に3軒目を運良く購入。他1軒はりゅうおう、2軒はヤンガスに買われたけど、期を待って5倍買いすればいいや。

ククールが自分のエリアの株が100株超えたらへんで私も99株相乗りしておく。それからも銀行を通りやすいマップを利用してちょいちょい株を増やしておく。気づいたら私がククールエリアの株180株くらいのところで手のひらで踊らされたククールが増資開始。ガンガン増資して資産を増やすも、株の枚数トップの私が1番上がる。ぐはははは
そしてククールが満遍なく増資しそうな所で私は株を売り、その資金で本命エリアの株を増やしておく。次のターンでりゅうおうがククールの独占エリアを防御5倍買い、独占を崩す。ふっふっふ・・・みんな私の思うがままさ・・・←誰

りゅうおうが5倍買いで動きが鈍っている所で私の本命エリアを増資開始!既に株が300株近くあるので資産はぐんぐん上がる!りゅうおうに少し相乗りされているものの、株数的に私と差がついているので、今の所かなり余裕を持って1位。ククールは自分のエリアに気を取られ過ぎているのであまり相乗りしてこない。ヤンガスは無視w

りゅうおうに私のエリア(の予定)のお店をカラ増資されるも、元々のお店価格が低く、更に1軒しか持てていないので防御増資してもたかが知れているw
残りの2軒はヤンガスがストッパーになっているものの、100Gずつしか増資しないしルート取りは下手で増資チャンスもあまり来ない。これじゃあ5倍買いも容易だ。しかし、焦ってはいけない!期を待つのだ!今5倍買いしては、相乗りの餌食になるw

3軒持った「神殿の門」エリアの増資が終わり、そろそろりゅうおうが自分のエリアを欲しがる時だ!w
りゅうおうが狙いそうなエリアの株を買っておき、奴が5倍買いしてくるのを待つ。
それから少しして、やはりりゅうおうがマップ左下のエリア「沈没船」のヤンガスのお店を5倍買い。資金が足りなくなったので、私のエリアの相乗り株を売ったようだ。・・・君の考えはお見通しだ!!!

ということで私も続いてりゅうおうの「神殿の門」エリアのお店を5倍買い。カラ増資してあったが、やはり安くゲットできた。株も持ってるし、私も動き出す時が来たようだ・・・w
その後も臨機応変に株を売ったり買ったり。途中で修道院の問題児ククールがチャンスカードでリヴァイアサン引いて見事に我が「神殿の門」エリアが大洪水になったり、ケーハク男ククールがチャンスカードで我が「神殿の門」エリアの株価20%ダウンさせたりで一度は資産がガツンと減るも、今の所余裕で首位。久しぶりのいたストだけどこのまま楽勝か?

私が「神殿の門」エリアの株を沢山持ったまま1位なので、やはりりゅうおうがSランク戦術の10株売りを開始。うん、増資余りはまだ沢山あるものの、このまま大量の株を持ち続けるのは、株価変動率の事もあるしかなり危険。・・・なので、株の枚数を減らす。細かく言うと、りゅうおうより10株くらい少ない状態を保つ。10株少なく持つことで、10株売りを防止しつつ、インサイダー増資も狙っていく。加えてこちらには高額なお店が手持ちにあるので、結局のところ相乗りよりも儲かる。

という感じで進め、適当に戦い、私の5倍買いでエリア独占し、やはりDランクのヤンガスが周りについて行けず、私の高額お店地帯を越えられず破産。無理してマーク集めに行くからだよ・・・www
その後。やはり無理してマーク集めに行ったククールも破産。破産額は約16,000G。
あとはりゅうおう・・・貴様だけだ・・・(#^ω^)ウフフ

私の資産は目標達成したが、どうせならりゅうおうも破産させよう。という事で銀行に行かずマップ外側をウロウロして行く。
りゅうおうは何故かこのマップだと律儀にマークを揃えに行ってくれるので、毎回私の独占エリアを通ってくれる。そして・・・
レベル19目前でりゅうおう様破産!やったー!!(」*´∇`)」

3人破産できたw
三人破産できた

長くなってしまいました(汗)
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!!!

久しぶりのクリスタルコースです!
記事を書かずにゲームだけ進めてしまったので記憶が曖昧になってしまった!wでも大体の事は覚えているのでとりあえず書きます!これ以上忘れるまえに!!

クリスタルコースの最終戦、舞台はFFでお馴染の飛空艇!このマップは初期資金額が多めなので好きなマップです!
目標金額は22000G、クリア条件は最後なので優勝!しかし、自分が今回ゼシカを使っているので、対戦相手はアーロン、エアリス、ククールの3人!そう、Sランクが居ないのである!!これは勝てる予感!?

順番は4番でゲーム開始。とりあえず最初の願いはエアリスとククールに空き地を取られないという事!え?なんでかって?敵の神殿が嫌いだからだよ!!

最初にエアリスがセルシウスエリアの720Gの高いお店を購入!飛空艇は資金余りがちだけど私はこの高いお店は買わないです!同じエリアのお店のお店価格が低い気がするから!5倍買いされやすいんだよね~、しかも株価高いし!

プリマビスタエリアの空き地はめでたくアーロンが関所を建てた!ナイス!アーロン!(5倍買いしやすいしね!)w
それにしてもやっぱりなかなかお店が買えないなあ~
そうこうしてるとアーロンが大砲マス利用してプリマビスタエリアを半独占!なにぃ!?辛うじて私がエリア独占をせき止めているけど、安いお店なのでこりゃすぐに5倍買いされるなあ(;一_一)

半周してスペードとハートマークを取り、銀行に寄ってプリマビスタの株を99株買っておく。まあ、株価低いしすぐに売り払う事になると思うがw

今度は右側に進む!そしてラッキーな事にノーチラスエリアの空き地と510Gの高めのお店を買えた!よし、ここはけっこう良いエリアだぞ~!
そんでククールがいつの間にか左の離れ小島、ラグナロクエリアにハマり続けてエリア独占!しかも空き地は案の定神殿なので、ハマるとかなりヤバい状態に!

だんだんとお店が購入されていき、レベルアップも何度かして、株も分散して沢山持っておく!
皆さんは行動が遅く19株買いを繰り返しまくるククールのエリア、ラグナロクに集中的に相乗り。これだからコンピューターは頭が悪いwww
その間に私は250株程ノーチラスの株を貯め、空き地(神殿)を木の店に改築!増資あまりが一気に上がり、株価も跳ね上がる!
やっとエアリスやらアーロンやらが相乗りしてきたと思ったらすでに株価が上がっておりあまり買えない。10株売りもやはりしてこないので、現在トップに!
やっぱり、最初からエリア独占してしまうと敵の妨害は出来ても自分だけ資産を上げる事は難しいよね!

色んな所の株を分散して買っているのでそれを売ってガンガン増資。すぐに空き地の上の安いお店(ククールの)を5倍買い!これはもう勝ったも同然!
その後も増資を繰り返し、目標達成まであと少し!そろそろ頃合いなのでククールが独占しているラグナロクの株を相乗り。
するとククールはまさに私のマリオネットの如く99株買いをして増資開始!ふはははっはwww

そしてすぐに目標達成!大砲マスに上手く止まれ、銀行の近くにいたアーロンに向けて発射!!
次のターンでダイス目1が出てイラッときたけどその次に銀行に到着!

結果優勝♪!!クリスタルコース、全優勝である!!
なんか伝説の勇者ロトコースの方が難しかった気が・・・(笑)
いたスト

そして、めでたくノーマルバトルのトーナメント制覇!!
スフィアバトルが解放された!!♪

次はスフィアトーナメント・スライムべスコースでもやるかなあ!

・・・ついでに落書き載せます!
クラウド_convert_20141103171505_convert_20141103171826
いろいろ変ですがw

お久しぶりになってしまいましたが、クリスタルコースの5戦目です!
今回の舞台はナルビナ城塞!分岐が少なく1本道で、かなり広いマップ。
ダイスの目は最大で8なので、なかなか同じエリアにお店が持てない感じです!
後半以降、ルート取りや株の使い方が重要になってくる(多分w)マップです!

目標金額は22000G、対戦相手はアリーナ、ビアンカ、セフィロス。やはり注意したいのはSランクのセフィロス!上手くアリーナとビアンカを踏み台にしないとけっこうキツくなるかも!頑張るぞーーー!!

ゲーム開始して、順番は4番。このマップはなんとなく順番は4番の方が楽な気がする!理由はライバル達が最初にどちら側に進むか観察できるから!出来れば敵は皆同じ方向に向かって欲しいものですな!w
・・・しかし、願いも空しく、敵の進行方向は左に1人、右に2人。そんな事だろうと思ってたぜ!www

とりあえず左に進む!上手く空き地に止まりたいなあ~・・・と思っていたが、同じく左に進んだアリーナが一足早く空き地を購入。さらに今回もことごとく順番が先のアリーナと同じダイス目!せっかく敵が少ない方向を選んだのにぜんぜんお店が買えない!おいおいマジかよwww

なんと!こんだけ広いマップなのに、1周してレベルアップする頃にお店2軒という悲劇!アリーナと違うダイス目が出て、よっしゃあー!とか思ったのに止まったのがマークマスやらチャンスマスで(しかも無料で増資チャンス!とかかなりもったいないカードを引いてしまったり)ぜんぜんお店買えない・・・w

とりあえずレベルアップして、左側の5軒エリア、水上建築エリアに3軒お店を持つアリーナに相乗り。
でも、やっぱり敵は敵の本エリア持っててくれる方が戦いやすいかな~
ビアンカは右側の各エリアにお店約1軒ずつ、セフィロスは兵士詰め所に2軒(しかも空き地に関所)、地下雑居房に2軒(こちらも関所)、独居房に2軒って感じ。
う~ん、みんなお店ちゃんと買えてるんだな~・・・これは相乗りで勝とうかな!

アリーナは水上建築、セフィロスも私と同じくアリーナに相乗り、ビアンカは相変わらず自分のエリア最優先で株を買っていく。

2周目は銀行に止まれなかったので右側に進む。なるべく支出は避けたいものです!
・・・と思っていると、つきが回ってきたか!?お店だらけのエリアの空き屋に上手く止まれた!全体でお店7軒になった!
よ~し、これは右側の方が安全だな!

そこそこお店が買えて、2回目のレベルアップ!アリーナが自分のエリアの株を買い足し、そろそろ増資が始まる頃か?(アリーナはチャンスカードの好きな株が買える!とか引いてやんのw)
増資が始まりそうだったのでアリーナエリアにさらに相乗り。よし、増資して良いよ、アリーナ!

そんで読み通りアリーナが増資開始!私が1番株を所持しているのでガンガン資産が上がるよ!
しかし、これで左側のエリアが危険になってきた!まだレベルアップを捨てるのは早いので右側に留まる選択肢はなし。
銀行に上手く止まれれば避けられるけど、そんなに上手くはいかないものである。
まあ、どうにかなるだろ!

カラ増資もちゃんとして、いつアリーナに5倍買いされても大丈夫ぶな状態!しかし・・・ここでアリーナがまさかのチャンスカードを引く!3倍買いチャンス!
おいいいいいいいいいいい!!なんて運の強いお姫様だ!
あっさり私のお店が奪われた!しかも3倍買いなのでお金もちょっとしか入ってこない・・・
アリーナまじで許さん!!
アリーナを痛めつけるべく、水上建築エリアの株をアリーナより少なく調整し、10株売り開始!ついでにセフィロスも下げてやるぜ!

アリーナは増資するには少ない株で、動きが止まってる間にガンガン10株売り。株価変動率も下げておく!
10株売りで所持金に余裕が出てきたので今度はセフィロスの狙いそうなエリアに相乗り。

その後上手くセフィロスがガンガン増資して、私もガンガン資産上がるよ!セフィロスより10株程度少なく株を所持するように調整してあるので10株売りも食らわない!よしよし、これはいけるぞ!
その頃、完全に置いていかれてるビアンカがアリーナにドーンと振り込み!ちょっ、破産しないでね!?

ビアンカの高額な振り込みでアリーナも私とセフィロスに追いついてきた!
そしてセフィロスが空き地を木の店に改築!私とセフィロスは目標達成!しかし、セフィロスの方がかなり銀行に近い!しかも私はこんな時に限ってダイス目が牛歩!おいぃ!これはヤバいぞ!・・・と思っていると・・・
チャンスカード、ルーラで銀行城にワープ!
私「来たアアああアアああ!!!」
奇跡が起こったのである!
相乗りのみで優勝!!良かった~~~!!

次はクリスタルコースの最終戦だ!よし!頑張るぞ~~!!