FF12の、序盤も序盤(?)、ラバナスタ王宮に行く前にレベルを沢山上げてみよう!・・・という事で、低レベルをちょっと遅らせて久々にニューゲームしてみました!www
今回始めた理由としてはレベルアップ!の音が無性に聴きたくなったからですwww え?低レベルのデータでレベル上げてセーブしなければいい?それはニューゲームしてから気が付きましたので←バカ?
・・・まあ低レベルのデータだとライセンス習得してたり良い装備持ってたりするので、あんまり最初から感も無いですし・・・どうせやるなら1から始めよう!です!!w
・・・コホン。という事で、ゆるい感じでスタート。さあ、飽きるまでやるぜ!←フラグ
まずはレックス編。書く事無し。サクッと終わらせて操作キャラがヴァンに移る。いつも通りネズミの皮を剥いだりしてはぐれトマト討伐依頼を受けて、東ダルマスカへ。
タイニーサボテンから適当にブロードソード2本盗んで(3体中2体から盗んだ。こういう作業は運が良いんだよなぁw)はぐれトマトもあっさり撃破!
さて、ギーザ草原でパンネロを仲間に加え、フェニックスの尾を頂く。しめしめ、これでレベル上げの準備が整ったぜw
西ダルマスカ砂漠へ!皆さんお馴染みのダスティア狩りにお出かけです!www
いつも通りヴァンのHPを10%以下にしてからパンネロを戦闘不能にして、バトルスピードを一番遅くして、いざ出陣!
HP10%以下でしか出現しないレアモンスター・ダスティアはFFでお馴染みのアンデッド系モンスター。アンデッドなのでフェニックスの尾を投げるだけで倒せる。FF9のザ・ソウルケージやFF10のエフレイエ=オルタナ(だっけ?)とかのボスと同じですね!
フェニックスの尾をでダスティアを瞬殺し、獲得EXP等が表示される前にゾーンを切り替える。こうすると何故か奴は再出現するのだ。勿論ドロップアイテムはちゃんと回収する。でないとフェニックスの尾再調達の資金に困るからな!
フェニックスの尾が底を尽きたらナルビナ城塞や東ダルマスカの集落とかでダスティアのドロップアイテムである「オルギン」を売ってフェニックスの尾を購入。途中でコッカトリスのレアモンスターのネクべトに不用意に手を出して逃げるのが大変だったりしたが、無事にラバナスタへ帰還。(レアモンスターって大体ゾーン内を無限に追ってくるから家のコントローラーだとキツイ←エスケープボタンがききにくいw)
以降はこの繰り返し。
レベルが30を超え、ダスティア狩りと西ダルマスカのBGMに飽きたので、今度はレベル上げとこの時点で最強の頭装備「ボーンヘルム」を手に入れるべく東ダルマスカのワイルドザウルス(名前ウケるw)狩りへ。
ワイルドザウルスは普通に殴り掛かったら返り討ちにあうので、私が2番目に苦手なミストナックで倒す。ちなみに一番苦手なのはネブラ河の釣りですw
ワイルドザウルスと戦う事約5時間。かなりの確率で返り討ちにあったりしていたが、ミストナックにもまあまあ慣れて(最初はシャッフルしたいのにR1ボタン連打してたw)ボーンヘルム3つ入手。3つならまあ持っても邪魔じゃないしね。
思ったより長くなってしまったので、とりあえずここまでですw
読んでくださった方、ありがとうございましたっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スポンサーサイト
ひさしぶりにちゃんと記事書きますっ!☆☆☆
FF10HDはパーティーの運を育ててる所で放置してたんだよね!因みに全員限界突破してるけどまだジェクトの所は行ってないですw
…というワケで、FF10HDの続きをプレイ中!おーい、いたストSPどうなったー?いたストSPは一応全クリ出来ましたっ!今度記事書きたいなあ~…と思ってますw
とりあえず今の状況をまとめると…キマリ以外は攻撃力、魔力、すばやさ、物理防御、魔法防御が255。キマリごめんw
そんでキマリ以外の運を上げてる所です!(今は大体180くらい)
でもヒュージスフィアのアルテマモーションを見るのが面倒だったので放置になってました!www
とりあえずもう少し強くして全てを超えし者とかデア・リヒター倒そうぜwww
しかし!である!!ヒュージスフィアを倒すのやっぱり面倒。ブリッツボールも手をつけてないのでアタックリールも無い。ひたすらクイックトリックで戦うのみ。いちいちアルテマを見なければいけないのである。
私「…よし!運を上げる前にブリッツボールやろう!!」
…というわけで!!!ブリッツボール開始!である!!
よし!とりあえず最初の目標はアタックリール&ワールドチャンピオン入手!頑張るぞーーー!!
ルールは辛うじてなんとなく憶えているので、早速勝利のために強い人をスカウトする!
初期のビサイド・オーラカじゃ色々面倒な事になりそうなのでチーム総入れ替え。とりあえず前のデータで強かった人を探し回る!そして…
チームメンバー決定!!上からスパンダ、アニキ、ティーダ、タツ、キョウ、ジュマルに決定。もうビサイド・オーラカの原型を留めてない気がするけど…まあティーダがいるしw
さっさとアタックリールとかゲットしようぜ!
とりあえずトーナメントカップに参加!このメンバーなら普通に勝てるでしょ!
さくっと決勝へ!それにしてもルカ・ゴワーズが弱すぎるな!10対0で楽勝だったぞ!あなた達ブリッツのルールわかってる?…って位弱かったwww
早くも決勝戦!相手はアルベド・サイクス!物語中では弱いイメージだったのだが、こいつらけっこう強いな!なんでワッカさん達のチームで勝てたんだ…?って感じ!ゴワーズより絶対強いって!この人たち!!
どちらもキーパーが強いのでなかなか試合が進まない!ボール取り合って時間だけが過ぎてゆく…w
しかし!サンダーの魔法をリュックに当てた事で有名なアニキがチームに光をもたらした!
ゴールの目の前で誰にもマークされずグルグル回ってたアニキにパスを回して、アニキはシュートーーーーーーー!!
ギリギリ入ったあああ!!アニキ!ナイス!!
その後もティーダが怖い女達に囲まれたり、ティーダがはげしいタックル食らったり、ティーダがボールを奪われたりしたけど、なんとか1対0で優勝!
アタックリール&ワールドチャンピオン入手!案外簡単だったなwww
でもやっぱりブリッツボール面白いな!よし!次はステータスリール目指すぞ!!
データリセットする前に何試合か遊びます!そして気付いた事…
アニキが神!!
泳ぐのはグアド並みに速いわ、タックルすれば一撃でボール奪うわ、4人にタックルされても耐え抜くわ、シュートすればガンガン得点入るわで最強だなアニキ!!
よし、この調子で頑張るぞー!!(続くかはわかりませんw)